株式会社山岸商会 公式ホームページ
お気軽にお問い合わせください
0120-417-126
[受付] 9:00~17:00(日祝休)

リフォームのポイントと費用

ホーム > リフォームのポイントと費用 > トイレ交換リフォーム

トイレ交換リフォーム

交換時期 10年~20年以上
費用 1530万円(中心価格帯)
工期 日~2

主なトイレの種類と特徴

組み合わせトイレ

最も多く使われているトイレで、タンク式の便器と便座を組み合わせたタイプ

特徴

  • 一般的で価格がお手頃
  • 便座が故障しても部分的な修理・交換で対応できる
  • 災害などの停電時でもタンクに水を入れれば使用可能

タンクレストイレ

流す水を溜めるタンクがない、人気のデザイン性の高いタイプ

特徴

  • タンクがない分すっきりコンパクト、空間を広く使用できる
  • 本体の凸凹が少なく便器や床のお手入れが簡単
  • スタイリッシュで清潔感があり、デザイン性が高い
  • 連続して水を流すことができる

一体型トイレ

タンク、便器、便座が一体化でつながったなめらかな形状のタイプ

特徴

  • つなぎ目が少なく、便器のお手入れがラクラク
  • 洗うスペースが広い手洗付きタイプは洗いやすくおしゃれなデザイン

主なトイレの空間のサイズは「0.4坪」「0.5坪」「0.75坪」となります。

チェックポイント

便器
和式は公共の場ではいまだに使われていますが、一般家庭では洋式がほとんどです。
メーカーによって形や仕様も様々で、機能が充実していればそれだけ価格も上がります。最新のトイレにしても使わない機能があっては無駄になってしまうため、今のトイレの不満が解消できるものを選びましょう。防汚性・防臭性が高くお手入れが簡単、節水タイプのものが人気です。座り心地や大きさはショールームで体感することをおすすめします。
便座
冷たく洗浄機能がないシンプルな便座もありますが、最近では温水暖房便座を取り付けているところが多く、洗浄機能がないイヤという方も少なくないほどです。こちらも機能が充実していれば価格が上がり、直接座って使用する部分なので便器に比べるとメンテナンス頻度は多くなります。自動開閉機能がついていると動きが省略されるので、年配の方におすすめです。
節水
20年前に比べるとトイレの節水技術が格段に進歩した為、ほとんどが節水を意識したつくりになっています。家庭ではキッチンや洗面所を上回り、お風呂の次に水を多く使用されているのがトイレといわれております。リフォームの際は、流す水量も確認しておくといいでしょう。エコな最新型トイレへ交換には一時的にお金はかかりますが、長く使用することを考えると節水で節約につなげることもできます。
収納
トイレットペーパーや掃除用具の置き場に困ったことはありませんか?スペースに限りがあるトイレには天井付近やタンク上部などの空間に収納棚を設置したり、埋め込み式のものやスリムタイプの収納棚を取り付けるとスッキリします。2連の紙巻き器なら、うっかり補充忘れという事がほとんどないので安心です。

お手入れ・衛生面

便器
陶器表面の凸凹をなめらかにする加工がされている便器は、防汚性が高いので少ない水で効率的に汚れを洗い流せます。また、汚れが見えにくく落ちにくい部分をなくしたフチなしの形状なら、汚れを見つけたらサッとふき取りもできて人気です。
便座
毎日掃除しても、見えない部分や手の入らない所が汚れている便座。機能が充実している便座を選べば、衛生的にもうれしいことがたくさんです。便器との接合部分がリフトアップして掃除が楽にでき、ノズル洗浄付きや脱臭、除菌してくれるタイプは、ご家族みんなが毎日トイレを快適に使用することができますね。
壁・床
トイレの床や壁は、排せつ物・水・ほこりなどで汚れやすいところです。落ち着いたトイレにしたいからといって暗い色の壁や床にしてしまうと汚れが目立ちにくく、掃除の頻度が減ってしまう可能性が…。明るい色の壁や床は、空間を明るい印象にするだけでなく、汚れを見つけやすいので、掃除の意識があがります。また、壁紙や床のクッションフロアには、汚れを落としやすく、消臭のものもあります。壁・床の貼り替えで空間の清潔を取り戻し、印象をガラッと変えることもできます。
手洗い器
便器の後ろの手洗い器だと、姿勢が悪くなり洗いにくいのでく水を飛ばしてしまい汚れの原因になることも。コンパクトな手洗い器をトイレの中に別で取り付ければ、ラクな姿勢でハンドソープをつけてしっかり手洗いができます。スペースがなく取付ができないのであれば、一体型トイレで手洗しやすい形状もあります。

人気のトイレ空間リフォーム

トイレまわりのおすすめリフォーム

  • トイレ内部や周辺に手すりを設置
  • 車いすでも入りやすい入口に広げる、入口の段差をなくす
  • 閉じ込め防止で入口ドアを省スペースで安全な引き戸へ
  • トイレ周辺の動線に夜間の足元照明設置
  • 寝室近くにトイレ設置
  • 内窓二重サッシで寒さ対策